
皆さん、こんにちは!!
おにちゃん塾を運営している
大学生の鬼澤龍平です。
『ブログ運営4ヶ月目のアクセス数や収益ってどのくらいなのか』って気になりますよね。
- 4ヶ月目のアクセス数・収益データ
- ブログ運営で気づいたこと
- 5ヶ月目の目標
弊ブログ『おにちゃん塾』の運営を始めてから4ヶ月が経ちました。
*2020年4月27日に開設しています。
各月の運営レポートはこちら
おにちゃん塾が気になる方は上記の3記事を読んでから本記事を読んでみて下さい。おにちゃん塾の歴史を知ることができます。
本記事では、4ヶ月目で得られたアクセス数や収益のデータ開示しています。
また、初心者ブロガーが気を付けなくてはいけないポイントについても解説していきます。
ブログ4ヶ月目のアクセス数・収益のデータ


ブログ運営:4ヶ月目の結果発表
収益 | 19000円弱 |
---|---|
アクセス数 | 6500PV |
更新数 | 27記事 |
ざっくり以上のような感じになりました。
詳しく解説していきます。
ブログ4ヶ月目の収益の詳細
アフィリエイト収益だけで19000円でした。*ライティング依頼や個人のブログ開設サポートは除く



今月はブログ関連・投資関連がイマイチでした、、、、
収益に関してはかなり落ち込んでしまい、めちゃくちゃ悔しいです。
なぜ、下がったのかを下記の章で考察しているのでぜひ、参考にして下さい。
ブログ4ヶ月目のアクセス数
アクセス数は6500弱でした。
これも悔しい、、、、
8月の序盤にデイリー500PVが超えたのにも関わらず、この数字です。
ただ、ある実験をしていたので、大きな収穫にもなっています。
Twitter流入がほとんどを占めています。
ブログ4ヶ月目の更新数
ブログ4ヶ月目は、27記事書きました。
総記事数で言うと、140を超えました。



質の悪い記事を削除したり、重複している記事を統合したりなど現在、記事を修復中です。
次に、ブログ初心者に役立つ内容を解説していきます。
ブログ運営4ヶ月目で得たこと


ブログ運営4ヶ月目で得たことは以下の3つになります。
- 自分自身にブランド力がない
- 検索上位に一喜一憂してしまう
- ブログカテゴリーが80記事溜まった
①と②が皆さんにお伝えしたい内容で、③は自慢です。
①を言い換えると、ブランド力がないとブログ運営は厳しい
②を言い換えると、ブログ運営においてモチベ維持は大切
と言うことになります。
具体的に、僕が経験した談を基に解説しています。
ブログ4ヶ月目の気づき:自分自身にブランド力がない
実験的に、7月〜8月の期間でTwitterでの露出を減らしました。*自分が今持っているポテンシャルを知るため
その実験結果、PV数が平均的200〜500あったサイトが0〜50くらいになりました。
→泣きました。笑
それと同時に、僕の収益モデルは
Twitterでの露出が高い→サイトが見られる→収益につながる
の流れであると言う至極当たり前のことを発見しました。



現段階では、おにちゃん塾を見て、ブログ運営を学びたいと思ってもらえていないことを今月で理解できました。
目指すは、後発組トップブロガーです。
弊サイトでは『ブログ運営の0→1、1→100』というブランドを強めていきます。
上記のように、自分のサイト=〇〇と思って貰えると、Twitterでの露出がなくても、サイトが読まれるサイトができると考えています。
ブログはブランド、ブログはブランド、ブログはブランド
次に行きましょう。
ブログ4ヶ月目の気づき:検索結果に一喜一憂してしまう。
2020年8月27日時点でブログの検索上位を取っている記事は3記事です。
ただ、10記事ほどが検索上位を獲得したのですが、何かしらの原因で圏外へ吹き飛ぶました。
今日は検索順位が高い→やる気が出る
今日は検索順位が低い→やる気が出ない
みたいな習慣ができてしまい、今月はブログ執筆に集中することができなくなっていました。
その反省を活かして、ブログの検索順位は1週間に一回確認するようにしました。
今後は、検索結果に一喜一憂しないようなモチベーション維持方法をとっていきます。



ブログの質って書く人のモチベーションに大きく左右されます。


マナブさんやヒトデさん、ひつじさんのモチベーション論についてもまとめているので、モチベーションに自信がない方は、ぜひ参考にして下さい。
自慢:ブログカテゴリーが80記事溜まった
これは自慢できることではないでしょうか。
1つのテーマで80もの記事を生み出せたことは自分自身でもすごいと思っています。
ただ、どのブロガーを見ても、稼いでいるブロガーは200記事ほど、同カテゴリーに収納しているので、まずはそこを目指して頑張っていきます。
おにちゃん塾の記事が気になる方は以下のボタンから記事を見ることができます。
ブログ4ヶ月目のおにちゃん塾がおすすめする記事


ブログ4ヶ月目のおすすめ記事
4ヶ月目のおにちゃん塾がおすすめする記事は
- はてなブログの始め方
おすすめの理由は、おにちゃん塾の新しい試みをこの記事には濃縮しているからです。


弊サイトで一番人気があった記事は下記の通りです
- ブログの始め方
- WordPressテーマ
- おすすめASP
最近になって、②、③位の記事が急激に伸びてきました。






ブログ5ヶ月目に向けた目標
以上が『【運営レポート】ブログ4ヶ月目のアクセス数や収益|失敗を糧に成長する』になりました。
5ヶ月目の目標
収益 | 50000円 |
---|---|
アクセス数 | 15000PV |
更新数 | 40記事 |
本記事は以上です。
ブログの運営報告について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にして下さい。


ブログ4ヶ月目で購入するべきアフィリエイトツール
→ランクトラッカーです。
検索順位や競合チェックするために使えるので、かなりおすすめです。


まずはRankTrackerの公式ページに行きましょう。