Cocoonでパンくずリストを設置したい方「どのような設定が必要なのか。カスタマイズ方法も教えて欲しい」
本記事は、上記の方に向けて執筆しています。
本記事の内容
- パンくずリストとは何なのか
- Cocoonでパンくずリストを設置する方法
- Cocoonでパンくずリストをカスタマイズする方法
上記の流れを画像付きで解説していきます。
この記事はCocoon愛好家だったブロガーが執筆しています。
今は「SWELL」
分かりやすく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。
Cocoonの前提知識|パンくずリストとは?
パンくずリストとは、サイト構造を視覚的に表現しているもので、読者が現在どの位置にいるのかを明確化してくれます。
パンくずリストのメリット
- ユーザビリティ向上
- SEOに効果的
こんな感じで、良いことだらけです。
この機能を自分で実装するとなると、割と大変です。
しかし、Cocoonではチェック項目を入力するだけで自由に位置を変更できる+設置できます。
パンくずリストの設置で悩んでいる場合は、とりあえず設置しておきましょう。
後々、パンくずリストの有り難さがわかると思います。
Cocoon|パンくずリストの設置方法
Cocoonでパンくずリストの設置する方法は超簡単です。
- Cocoon設定へ行く
- 「投稿」をクリックする
- パンくずリストをカスタマイズする
1つずつ解説していきます。
Cocoon設定のCocoon設定ボタンをポチっと
WordPress管理画面からCocoon設定<Cocoon設定ボタンをクリックしましょう。
Cocoon設定の「投稿」をクリック
色々な項目がありますが、今回は「投稿」部分をクリックしましょう。
Cocoon設定でパンくずリストを設定する
一番下まで推移させると、「パンくずリスト」の項目が表示されます。
初期状態だと、メインカラムボトムに設置されています。
パンくずリストの設定項目
- 表示しない
- メインカラム手前
- メインカラムトップ
- メインカラムボトム
- フッター手前
色々試して、自分の好み位置に移動させましょう。
個人的には、メインカラム手前が好きです。
Cocoon設定でパンくずリストを非表示にする方法
先ほどと同じ場所で、表示しない項目にチェックを入れるだけです。
Cocoonでパンくずリストが表示されない場合に確認するべきこと
Cocoonでパンくずリストが表示されない場合は下記の原因が考えられます。
- 投稿ページに設置したいのに固定タブを触っている
- 固定ページに設置したいのに投稿タブを触っている
この点があるあるなので、ぜひ確認してみてください。
まとめ:Cocoonでパンくずリストを設置・カスタマイズ方法の紹介
ここまでで「Cocoonでパンくずリストを設置・カスタマイズ方法の紹介」は以上です。
Cocoonはカスタマイズできる事が多いので、
ぜひ下記の記事を活用してみてください。
Cocoonではないテーマでブログ運営したい方
Cocoon以外のテーマ、具体的には有料テーマでブログ運営してみたい方は「SWELL」をおすすめします。
今、稼いでいるブロガー達はこぞってSWELLを活用しています。
デザイン性+機能面を考えると当然な気がします。
Cocoonを運営している凄腕のテーマ開発者とも提携しているので、間違い無いです。
有料テーマに挑戦したい方はSWELLがおすすめです。
Cocoonを本格的にカスタマイズしたい方
→プログラミングを学びましょう。
Cocoon含む、WordPressを扱うためには下記の言語が必要です。
- HTML
- CSS
- JavaScript(React)
- PHP(WordPress)
当サイトで、すべての言語を学べます。
カスタマイズを本格的に始めたい方はぜひご覧ください。