Twitterを本格的に運用したい方「フォロワー数を1000人にしたい。どうすれば増えるのか。具体的な増やし方を教えて欲しい」
本記事は、上記の方に向けて執筆しています。
本記事の内容
- Twitterフォロワーの増やし方の前に知っておくべき基礎知識
- Twitterフォロワーの増やし方|最初に準備することが大切です
2020年
- 3月25日(1日目):42名
- 4月6日(12日目):559名
- 4月18日(24日目):1097名
- 4月30日(36日目):1692名
- 5月12日(48日目):2159名
- 5月24日(60日目):2443名
- 6月5日(72日目):2681名
- 6月18日(90日目):3000名
Twitterのフォロワー数を増やしたい方は、ぜひ取り入れて欲しい内容になっています。7分程度で読み終わるので、ぜひ最後までご覧ください。
Twitterフォロワー数の増やし方を知る前に
増やし方を知る前に、知っておくべきことを簡単に紹介しておきます。
Twitterフォロワー数を増やす前に知るべきこと
- フォロワーが増えるメリット
- フォロワーが増える仕組み
- フォロワーの購入は良くない
フォロワーが増えるメリット
Twitterにおいて、フォロワーが増えるメリットは下記のような感じです。
- 集客手段として使える
- ブランディングができる
- 顧客との対話ができる
個人的には、Twitterのフォロワーが増えると、チャネル(集客するための媒体)としてかなり使えます。
具体的に、私はブログ集客としてTwitterを活用していますが、集客+ブランド+コミュニケーションの3つをフル活用できています。
Twitterフォロワーが集客できるとこんな感じになります
ブログ開設当初の弊サイトのデータです。ほぼSNSで集客していました。
残念ながら、検索からの流入が増えた現在は1%もありませんが、それでもサイト集客としてはかなり優秀なツールであることは間違いありません。
Twitterでのコミュニケション
Twitterのフォロワー数が増えると、こういった統計などを通じたコミュニケーションができるようになります。
こういったコミュニケーションから自社の商品を向上するきっかけを掴めたりします。
フォロワー数を増やすメリットはこれだけもかなりありますね。
私も定期的にこういったコミュニケーションを生かして、当サイトを改善しています。
フォロワーが増える仕組み
Twitterのフォロワーが増える仕組みを簡単に説明します。
- ツイートをする
- 第三者がいいねやリツイートすることで、投稿が拡散される
- 色々な第三者に認知される
- 第三者があなたの投稿に興味を持つ
- 第三者があなたをフォローする
こんな感じで、フォロワーは増えていきます。
いいねやリツイートされる投稿を継続的に発信することで、フォロワーは増えていきます。
よくある質問:フォロワーを買っても大丈夫ですか。
結論から言うと、やめましょう。
フォロワーを購入しても、いいねやリツイートがされません。
つまり、フォロワーを買っても意味がないです。
Twitterフォロワーの購入に関するTwitter社のポリシーは下記の通りです。
プラットフォームの操作とスパムに関するポリシー(エンゲージメントと測定データ)
ツイートやアカウントの測定データの増加を販売または購入すること- フォロワーやエンゲージメント(リツイート、いいね、@ツイート、投票)を販売または購入すること
出典:プラットフォームの操作とスパムに関するポリシー
このようにTwitterポリシー違反とされるので、フォロワー購入をやめましょう。
【準備編】Twitterフォロワー数の増やし方|敵を知り、己を知れば、百戦殆うからず
Twitterのフォロワーを増やす方法を解説する前に、重要な3要素を決めておきましょう。
- Twitter運用の目的を定める
- 敵=ターゲットを知る
- 己=自分を知る
この3つを明確にしておきましょう。
Twitter運用の目的を定める
まずは、Twitter運用目的を明確化しましょう。
目的なき運用は時間と費用の無駄に終わるので、最初のうちに決めておきましょう。
Twitter運用の目的
- 自社サイトへの集客チャネル
- 自社商品のブランディング
- 顧客とのコミュニケーション
Twitter運用の目的は大体こんな感じです。
私は自社メディアへの集客としてTwitterを活用しています。
敵=ターゲットを知る
次にするべきことは、敵=ターゲットを知ることです。
敵という表現は正しくありませんが、イメージしやすいように敵と表現しています。
私は下記のような感じで、ターゲットを設定しています。
- 副業をやりたい方に向けて、私自身の実体験を交えてわかりやすいように解説する
- 社会人に向けて、生活の中で困ることがないように必要なものを紹介する
重要なことは、「ターゲットの顔が浮かぶか」です。
どうしてもターゲットの顔が浮かばない方は「過去の自分」に向けて情報を発信しましょう。
よくあるターゲット選定の方法ですが、割と使えるので、ターゲットの顔が思い浮かばない方は「過去の自分」をターゲットにしましょう。
己=自分を知る
最後に、自分を知りましょう。
年齢や住む地域など表面的な情報ではなく、形に現れない部分の自分を知りましょう。
具体的にこんな感じです。
- 他人を尊重する。だけど自分を曲げない
- 社会人になるよりフリーランスの方が良い
- インプットよりもアウトプットが大事
- ブログは人生を変えると思っている
- 時間は作るもの
Twitterのフォロワー数を増やすためには「自分の思想」を持つ必要があります。
思想と聞くと、少し怖いですがSNSではこのような思想がないと伸びません。
- 自分の思想を発信する
- 共感する人+アンチの人が付いてくる
- 自分の思想を発信する
- 共感する人+アンチの人が付いてくる
こんな感じです。思想は反感を買いますが、共感する方からフォローされます。フォローされるためにも自分を知る=思想を明確化しておきましょう。
Twitterで影響力をつける方法
Twitterでの影響力とは、『いいねされる人』だとここでは限定させてください。
フォロワー数だと、相互フォローやフォロワー売買なども含まれてしまいますので、、、
『いいねされる人』を分析することによって、Twitterでの影響力を高めるヒントを得ることができました。
いいねされるアカウントとは
いいねされるアカウントとは何なのか。
そもそも、
『なぜ、人はいいねするのでしょうか。』
これも統計などを基に結論づけました。
いいねされるアカウント
- いいね数が多いから
- 共感したから
- 有益だったから
これがトップ3です。さらに分析しましょう。
いいね数が多いから
この意見の面白い所は、『なんとなく』いいねを押している点です。
『雪だるま式いいねの法則』と私は名付けました。笑
つまり、私達人間は、自然といいねが多いツイートに反応してしまうのです。
影響力がつけばつくほど、加速して影響力が上がる理由がわかるよね!!
共感したから
共感ツイート例
ブログでやっと成果が出ました。ここまでに一年かかりました。
上記のツイートにいいねする層はどういそうでしょうか!?
A:実際に経験した層、B:将来そうなる層の2つになると思います。
Aに関しては、『俺も1年かかった〜涙』と言う層で、
Bに関しては、『ブログはそのくらいかかるのか〜汗』と言う層になります。
同じ経験をした『共感』と、そうなるのかと言う『納得』が含まれているのです。
①花が枯れてしまいました。
②花が枯れてしまいました。水をあげすぎてしまったのがよくなかったのかな、、、
①は共感だけです。これにいいねをする方は、これまでに花をからせてしまった人=『共感層』+a
②は、共感+納得があります。、水をあげすぎるのはよくないのかと『納得した層』がいいねを押すのです。
このように、よく言われる『共感ツイート』で伸びているのは共感+納得があるツイートです。覚えておきましょう。
有益だったから
ブログはSEO対策とSNS流入が大切ですね!
有益ツイートに反応する方のほとんどが、その知識を知れて良かった層です。
ここまでを一旦整理しましょう。
ここまでの復習
- Twitterで影響力とはいいね数が多いツイートをすること。
- いいねが多いツイートは『共感+納得感』or『知識を得る』の二つパターンがあります。
しかし、これらを知っても、同じ属性のフォロワーがいないと『いいね数が多いツイート』はできません。
ブログについて発信しているのに、『競馬』が好きなフォロワーさんがいてもいいねは押されません。
→ブログ運営をしているフォロワーさんがいないといいねはされません。
よく、ブログ運営について発信していれば、フォロワーはついてくるみたいな、半分嘘の情報を流す方がいますが、本記事を見た方は、どうか、嘘情報を鵜呑みにしないでください。
確かに、『情報発信のみ』で、一定数は同属性のフォロワーさんが増えますが、めちゃくちゃ時間がかかります。*実績のある方は、それでも問題ありません。
ただ、私を含め、ほとんどの方が、実績がないと言うのが現状でしょう。
Twitterフォロワーを増やすために役立つツール
Twitterのフォロワー数を増やすために役立つツールを紹介しておきます。
- Social Dog
1つずつ解説していきます。
①:Social Dog
Twitterのフォロワー数を増やすために役立つツール一つ目は「Social Dog」です。
Social Dogの使い方
- 相手がフォローしているのかがわかる
- 予約投稿ができる
- フォロワー分析を行える
Social Dogを活用することで、フォロワーを増やすために必要な情報を入手することができます。
まとめ:Twitter運用を本格的に始めるとフォロワーはかなり増えます。
ここまでで「Twitterフォロワーを増やすコツ」について解説してきました。
本記事は以上です。ぜひ本記事を参考にTwitterフォロワーを増やしてみてください。